「絆づくり」運動 ~歩み~

  • 第1回神戸垂水まちゼミに参加します!~垂水支店~ 2013/11/05

    当金庫の垂水支店の支店長が「第1回神戸垂水まちゼミ」で講師となって「銀行員が伝授!お札の上手な数え方」をお話しします。日時と場所は次のとおりです。興味のある方はぜひ、お申し込み下さい。
    日時:平成25年11月 9日 (土)10:00~11:00
           平成25年11月11日 (月)17:00~18:00
        平成25年11月16日 (土)10:00~11:00
    場所:日新信用金庫 垂水支店
    また、垂水商店街のお店の方々が講師となって、専門知識やプロのコツを無料で説明します。詳細は別紙チラシをご覧いただき、お電話等でお申込下さい。

  • きよもん秋祭りのお手伝い~平野支店~ 2013/10/31

    平成25年10月19日(土)、平野商店街振興組合主催「きよもん秋祭り」が開催されました。平野支店の職員も参加し、各種イベントのお手伝いをしました。

  • きよもんショッピングガイドブックの発行~平野支店~ 2013/10/23

    当庫の平野支店が組合員となっている平野商店街振興組合において念願の「きよもんショッピングガイドブック」を発行することができました。当庫全店に備置きしていますので、ご覧いただき、
    是非とも一度平野商店街へお越しください。

  • 福應神社、若福会主催 今津地区秋祭り~西宮今津支店~ 2013/10/17

    10月13日(日)、今津地区秋祭りが開催されました。当日は、25度を越える暑さの中、西宮今津支店の職員が、近隣今津地域内をだんじり、お神輿他3基での練り歩きに参加しました。7月14日(日)の夏祭りに続けての参加となり、当庫のうちわを参加された方々に配布させていただきました。

  • 今津地区第48回体育大会~西宮今津支店~ 2013/10/10

    10月6日(日)、今津小学校にて体育大会が開催されました。当日は猛暑のなか、800名程の地域住民が参加され、西宮今津支店の職員も「出在家地区福祉会」として、町対抗綱引き・スプーンレース等の競技に参加し、地域の皆様とふれあいました。また、当庫のうちわを参加された方々に配布させていただきました。

  • KOBE商店街・市場「自慢の逸品展2013」のお手伝い~平野支店~ 2013/10/03

    神戸市内26の商店街と市場から、約60品の食品や雑貨を集めて販売する「自慢の逸品展」が平成25年9月29日(日)に神戸ハーバーランドで開催されました。平野支店の加盟する平野商店街では、ホットドッグやきよもん公式グッズの販売が行われ、ゆるキャラ「きよもん」も登場したことから、大いに盛り上がりました。平野支店職員の有志も、ブースの設営から片付けまでお手伝い致しました。

  • 清掃ボランティア(クリーン大作戦)へ参加しています。~伊川谷支店~ 2013/09/30

    伊川谷支店では、伊川谷をゴミのない美しい町にするため、伊川谷共栄会の方々とともに清掃活動を毎月実施しています。通常は、毎月第1第3木曜日が実施日です。

  • 当金庫職員が詐欺事件を未然に防止し、三木署より感謝状が贈られました。~緑が丘支店~ 2013/09/17

    今年8月27日、当金庫職員3名が連携し、日頃培った経験と機転を利かして高齢者を狙った詐欺事件を未然に防止しました。これを受けて、三木署より平成25年9月9日に感謝状が贈られました。
    (H25.9.7朝日新聞、H25.9.10神戸新聞、H25.9.11毎日新聞に関連記事が掲載されました。)

  • 「ヴィッセル神戸サッカークリニック」を開催しました。 2013/08/18

     「ヴィッセル神戸サッカークリニック」をいぶきの森球技場人工芝グランド(Bグランド)で開催しました。

  • 板宿盆踊り大会に参加しました。~板宿支店~ 2013/08/18

     板宿盆踊り大会にボランティアとして参加しました。
     盆踊りのほか、子供工作やキッズダンス・軽音楽のような楽しいイベントも催しました。