日新信用金庫 RECRUITING SITE

2025 Entry 2026 Entry

明日の街に、新しい一手を。

日新信用金庫
日新信用金庫
日新信用金庫
日新信用金庫

MESSAGE

日々、この街のために。

お客さまとのつながりを大切にしながら、
地域に根ざして100年以上。
私たちにできることは、
大きなことではないかもしれない。
日々、着実に、まっすぐに、
この街のため、この街で暮らす人のために、
私たちだからできることを、
一つひとつ積み重ねていく。
これまでも、これからも変わらない
日新信用金庫の思いです。

OUR FIELD

明石を中心に36店舗を展開。
それぞれの街に寄り添う
地域密着型の信用金庫です。

地域密着型の信用金庫として、兵庫県下のお客さまを広く支援しています。
お客さま一人ひとりにしっかり寄り添い、それぞれの地域の特性を深く理解し、
お客さまの課題解決、新しい挑戦を、職員一丸となってサポートしています。

| 本店営業部 | 明石駅前支店 | 人丸支店 | 大久保支店 | 二見支店 | 江井ケ島支店 | 垂水支店 | 加古川支店 | 西明石支店 | 平野支店 | 玉津支店 | 三木支店 | 小野支店 | 天神支店 |
| 滝野支店 | 緑が丘支店 | 神戸支店 | 宇治川支店 | 兵庫支店 | 西灘支店 | 六甲支店 | 魚崎支店 | 本山支店 | 鈴蘭台支店 | ひよどり台支店 | 市場支店 | 宝殿支店 | 板宿支店 | 本荘支店 |
| 林崎支店 | 伊川谷支店 | 舞子支店 | 魚住支店 | 藤原台支店 | 神栄支店 | 西宮今津支店 |

MAP

FEATURENISSHINの強み

  • 地域とのつながり

    地域とのつながり01

    私たちのお客さまは、地元の方々。そして、長年培ってきた絆とつながりが、私たちの何よりの強み。お客さまが求めていることは何なのか。どうすればお役に立つことができるのか。お客さまとのコミュニケーションの中からヒントを見つけて、最適なご提案につなげています。

  • 働きやすい風土

    働きやすい風土02

    日新信用金庫には、性別や年齢を問わず、さまざまなチャレンジを後押しする風土があります。福利厚生が整った職場環境のもとで、多くの職員が仕事と生活のバランスを保ちながら、将来に向けたキャリアアップや理想とする人生設計に向けて伸び伸びと活躍しています。

  • 100年を越える伝統

    100年を越える伝統03

    設立は1921年。兵庫県・明石の地からその一歩を踏み出し、実に100年を越える歴史を誇ります。地域に支えられ、地域と共に積み重ねてきた実績と信頼は、これからの新しい時代を切り拓くための礎と、かけがえのない原動力になっています。

WORK仕事紹介

  • 渉外
    渉外

    地域の商店や企業の元へお伺いして、直接ヒアリングを行い、最適なソリューションをご提案するのが主な業務です。運転資金や設備資金のご相談、事業承継など、ご相談内容は多岐にわたるため、柔軟な対応と姿勢が重要になる仕事です。

  • 融資
    融資

    企業や個人のお客さまから申込みがあった融資内容の審査、融資実行、返済の管理を行います。業務では、財務、税金、不動産といった幅広い分野における専門的な知識が必要となります。

  • テラー・預金
    テラー・預金

    各支店の「顔」として、窓口に来店されるお客さまの入出金や納税、振込、各種届出など受付業務の全般を担当します。お客さまに安心してご利用いただくために、常に誠実で親身な応対と確実な手続きが求められます。

PERSONNISSHINの職員紹介

職員
READ MORE

RECRUITING INFORMATIONインフォメーション

採用情報

採用学部
全学部(理系・文系問いません)
職務内容
預金、融資、窓口、渉外、内・外国為替などの業務
選考方法
筆記試験、適性検査、面接
入庫後の待遇
初任給

□四大卒 専修4年制/総合職
 220,000円(昇格支援手当、食事手当含む)

□短大卒/事務職
 183,200円(昇格支援手当、食事手当含む)

□専修2年制 3年制卒/総合職
 200,100円(昇格支援手当、食事手当含む)

諸手当/役職手当、得意先手当、家族手当、
    公的資格手当、昇格支援手当、
    食事手当、
    活躍推進手当、時間外及び休日出勤手当、
    通勤手当
賞 与/年2回 (前年実績)
昇 給/年1回
勤務地
明石・神戸地区を中心とした兵庫県下36ヵ店
□明石市 10店 □神戸市 17店 □西宮市 1店 
□加古川市・高砂市・加古郡 3店 
□三木市 2店 
□小野市 1店 □加東市 2店
勤務時間
8時45分〜17時20分
休日・休暇
□休日 …
土・日曜日(完全週休2日制)、祝祭日、年末年始(12月31日〜1月3日)
□休暇 …
年次有給休暇、特別休暇(慶弔など)、産前・産後休暇、育児休業、母子健康管理休業、介護休業
福利厚生
各種社会保険、信用金庫年金、職員預金、職員融資(住宅・厚生・教育)、保養所(南紀白浜)、
ゴルフクラブ法人会員、ライフサポート倶楽部会員ほか
応募書類
履歴書(学校指定の様式)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断証明書

採用の流れ

採用の流れ
人事部人事課 木室・木村
自分らしく輝ける場所を、NISSHINで見つけませんか。
人事部人事課 木室・木村

就職活動は、自分と企業とのマッチングです。自分に何ができるのか、何をしたいのか。自分自身が“納得”できる就職活動を目指す皆さんを、日新信用金庫は丁寧にサポートします!
ぜひ「にっしん」にエントリーしていただき、セミナーへご参加ください。

FAQ

金融の知識がありませんが、大丈夫ですか?
金融の知識がなくても大丈夫です。1年目は新入職員研修や毎月1回のスクーリング研修、支店では実務から学ぶOJTを実施していますので、入庫してから必要な知識が身につきます。
入庫前に取得しておいたほうが良い資格は?
ファイナンシャルプランナーや簿記の資格取得をお勧めしています。でも、資格がないからといって、選考で不利になることはありませんので安心してください。また、入庫後は資格手当や資格取得支援で、自己啓発を支援しています。
入庫後、すぐに渉外をすることはありますか?
すぐに渉外を担当することはありません。入庫後1年半程度で預金、テラー、為替、融資といった事務全般の業務を習得できるようにジョブローテーションを実施して、その後、渉外業務に就いていただくのが目安です。支店の人員配置によっては、引き続き、店内業務に就いていただくこともあります。
配属はどのようにして決まりますか?
通勤時間が1時間程度の支店に配属されます。多くの支店がJR・私鉄沿線にあるため、通勤しやすい環境にあります。
原則、公共交通機関での通勤ですが、交通手段が限られた地域にお住まいの方や配属店舗によっては、自家用車で通勤することもあります。
残業はありますか?帰りは遅いですか?
残業で遅くまで仕事をすることはありません。社会人として、充実した生活を送るためにはプライベートも大切な時間です。金融機関は夜遅くまで仕事をしているイメージがあるかもしれませんが、付き合い残業もなく、業務時間内に計画的に仕事をして、残業しないことを推奨しています。
 
2018年入庫 渉外インタビュー
2018年入庫

趣味/ゴルフ
部活/野球

渉外

入庫当初は融資を担当し、3年目から渉外を担当している。お客さまに適切な提案ができるように、日々のコミュニケーションを大切にして活動している。

01仕事をしていて良かったと思うこと

渉外をしていると、いろいろな仕事・業種・年齢のお客さまから相談を受けます。自分の知識や経験を活かして課題の解決に取り組んだ結果、お客さまに喜んで頂けた時は、私もうれしい気持ちになりました。そして、仕事をしていて良かったというやりがいも感じることができました。

02どんな人がこの仕事に向いていると思いますか

挨拶ができる人と時間を守れる人が向いていると思います。私は、小さい頃から野球に打ち込んでいました。団体の中で生活するうちに、挨拶や礼儀作法が自然と身に付いていたので、それが「にっしん」の仕事で活かされています。もちろん社会人になると時間管理も大切です。また、年上のお客さまとコミュニケーションを取る機会も多いので、部活でコーチや年上の方と関わってきた経験が今も役に立っています。

インタビューイメージ

03「にっしん」を志望した理由

私は明石出身で、関東の大学に通っていましたが、就職活動を進めていくうちに、自分が生まれ育った地元の会社で働きたい、明石の力になりたいという思いが生まれてきました。そんな思いの中で、本店が地元の明石にある金融機関の「にっしん」に魅力を感じたことが志望理由です。金融機関の仕事は安定しているイメージがあったことも理由の一つです。

04この仕事の好きなところ

お客さまと関係を深めていく中で、「にっしん」という会社名ではなく、自分のことを名指しで評価いただけるのがうれしいです。上司からも、お客さまから名前で呼ばれて一人前だと言われていましたので、それが良い仕事ができた何よりの成果だと思っていますし、自分の事を信頼いただいていると実感できる瞬間でもあります。

インタビューイメージ

05こんな人と働きたい

チャレンジ精神を持っている人と一緒に働きたいです。最初は仕事に関する知識も経験もないですから、何をするにも不安があると思います。だからと言って、失敗を恐れて行動しないのでは何も身につきません。失敗から学ぶことは多いです。積極的に行動する後輩と仕事をして、私も一緒に切磋琢磨しながら働きたいです。

インタビューを終えて

渉外活動を通して、お客さまの喜びを原動力にして、仕事を続けている様子を感じることができた。知識・経験を積んで、さらにお客さまから信頼される職員になりたいという思いが伝わってきた。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2019年入庫 渉外インタビュー
2019年入庫

趣味/お菓子作り、ライブ鑑賞
部活/ソフトテニス

渉外

支店周辺の事業をされている個人・法人のお客さまを訪問し、金融商品のご提案や積立などの集金業務を行っている。

01仕事をしていて良かったと思うこと

明石の「魚の棚」エリアを担当しています。商店街を歩いているとお店の方から声を掛けていただくことも多く、お客さまとの距離の近さを実感します。
先日、上司と一緒にお客さまを訪問した際に「おかげでうまくいった」とお褒めの言葉をいただきました。こうして仕事への評価をダイレクトに感じることができるのも、地域に根ざした信金で働く大きな魅力だと思います。

02自分が成長したと感じること

お客さまと応対するスキルが身に付いたと思います。昔から人と話すことが好きです。でも知らない人と話すことには苦手意識がありました。
そんな私も今では、お客さまから相談されることも増え、金融知識も自信もついて成長したと感じます。

インタビューイメージ

03「にっしん」を志望した理由

企業説明会で人事部の職員と話をした時に、親しみが持てる雰囲気を感じました。仕事をするなら、人の温かみがあるこんな会社で仕事がしたい、そう思ったことが大きな理由です。また、お客さまから相談を受けて課題解決のお手伝いをする「ソリューション営業」にも興味があったので、「にっしん」でやってみたいと思いました。

04こんな人と働きたい

素直な人と働きたいです。仕事をしていると分からないことがたくさんあると思いますが、そのままにしないで、先輩や上司に素直に聞いて下さい。社会人になって間がない頃は、まず聞くことから始まります。恥ずかしがらずに聞いて欲しいです。

インタビューイメージ

05就職活動のアドバイスをお願いします

自分を客観的に見るようにして欲しいと思います。就職活動を始める前には自己分析が必要です。自分を俯瞰的に見ることができると、面接で想定していない質問をされても慌てず、落ち着いて答えることができると思います。

インタビューを終えて

渉外を担当して間もないが、取材中にお客さまから声をかけられ、笑顔で応対する姿を見かけた。お客さまから信頼されて仕事をしている様子をリアルに感じることができた。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2020年入庫 預金インタビュー
2020年入庫

趣味/映画鑑賞
部活/ソフトボール

預金

預金窓口 元方
預金窓口で受付業務のほか、支店全体の現金の管理を行っている。

01仕事をしていて良かったと思うこと

窓口で初めて相続の受付手続きをしたお客さまから、後日電話があり「あなたに年金受取りの手続きをお願いしたい」と言われたことがありました。それ以降も、そのお客さまから何度かご連絡いただくことがあって、その時は「私のことを気に入ってもらえた」と感じてうれしい気持ちになりました。

021年目に苦労したこと

最初は「すべて」のことが大変でした。覚えることが多くて、先輩に分からないことを何度も聞いていました。窓口での応対は、アルバイトで経験した接客とは全く違っていたので、接客の仕方や、お客さまの要望を理解するのに苦労しました。

インタビューイメージ

03「にっしん」を志望した理由

自分が学生時代に学んできたことを活かせる「信用金庫」で働きたいと思っていました。「にっしん」は自宅の近くに支店があって身近に感じていたことと、大学では経営学部だったこともあり、金融機関に興味がありました。そして、インターンシップに参加したときの雰囲気が良かったこともあり、志望度が高くなりました。

04自分が成長したと感じること

入庫した時は目の前にある仕事をすることで精一杯でしたが、少しずつ仕事の幅も広がってきました。先日も窓口でお客さまとお話をする中で、お借り入れのニーズを聞き取りし、先輩にサポートしてもらいながら、カードローンをご案内しました。お客さまに質問をするだけではなく、会話の中から必要な情報を聞き取る能力が大切であることを実感しました。

インタビューイメージ

05どんな人が仕事に向いていると思いますか

最初は出来ないことも多いですが、「こんな日もあるさ」と気持ちを切り替えできることが大切です。仕事で大変な日があっても、次の日には気分をリセットして、前向きに考えられる人が向いていると思います。

インタビューを終えて

入庫後に初めて配属された支店で、いろいろな経験を積んで成長している話をリアルに聞くことができた。現在は、支店の現金を管理する元方を担当し、責任を持って仕事をしている。支店の先輩にも支えられて活き活きと働いている印象を受けた。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2010年入庫 預金インタビュー
2010年入庫

趣味/旅行、ウェイクボード、テニス
部活/バドミントン

預金

預金 主事
預金役席として、窓口で受付した届出の検証や預金事務等のサポートを行っている。

01仕事をしていて苦労したこと

4月に預金役席となったばかりなので、今が一番大変な時かもしれません。今までは一人の担当者として、自分のするべき仕事を中心に考えて行動していましたが、今は役席として、一緒に仕事をしている預金の職員の中に困っている人はいないかなど、常に気配りすることを大切にしています。困っている担当者がいたら、仕事中はもちろん、閉店後やお昼休憩の時間などにコミュニケーションをとることで解決策を検討するようにしています。

02仕事をしていてうれしかったこと

お客さまから「にっしんさんは雰囲気が良いね」と言ってもらえた時はうれしく思いました。「にっしん」には、長く取引していただいているお客さまがたくさんいます。「にっしん」を気に入ってただいているお客さまと自分が暮らす地元の金融機関「にっしん」で働くことができて良かったと思います。

インタビューイメージ

03仕事をしていて良かったと思うこと

転勤して間もない頃、前に勤務していた支店のお客さまが、私に会うために来店されたことがあり、自分の対応がお客さまに喜んでいただいていると実感できてうれしく思いました。また、保険や年金などの獲得実績が評価されて、海外への視察研修に参加できたことも良い思い出です。

04休日の過ごし方について

最近、休日を利用して、琵琶湖でウェイクボードを楽しみました。土日祝が休みなので、旅行などのプランも立てやすいので、友人と予定をあわせて楽しく過ごしています。

インタビューイメージ

05どんな人がこの仕事に向いていると思いますか

事務の仕事をコツコツするのが得意な人もいますし、笑顔で接客するのが得意な人もいると思います。私たちの仕事には、いろいろな業務や役割があります。いつも決まった同じ仕事をしているわけではありませんので、何にでも興味を持って取り組める人が良いと思います。適性に合った得意な仕事をしてもらうのも良いことですが、私は、役席をして仕事を分担する時は、できるだけ同じ仕事を同じ担当者に任せないように心掛けています。

インタビューを終えて

これまで窓口担当者として、様々な経験と成果を積み重ねてきた。現在は預金役席となり、担当者をマネジメントする立場になった。自分の経験を活かして、職員に寄り添ったアドバイスが出来るように、日々試行錯誤している。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2008年入庫 預金インタビュー
2008年入庫

趣味/ドラマ鑑賞、ライブ鑑賞
部活/チアリーダー

預金

預金 係長
窓口で担当者が受付した伝票や書類等の検証のほか、問い合わせや相談受付のサポートを行っている。

01仕事をしていてうれしいと感じること

窓口を担当していた時は、お客さまにご提案した結果、感謝されることにやりがいを感じていましたが、預金役席となってからは、担当者がお客さまから評価されたり、感謝されている場面に出会えることに喜びを感じています。役席としての責任もありますが、お客さまだけでなく、職員の力になるのも私の役割だと考えています。

02大変だと思うこと

私たちは、命の次に大事ともいわれているお金を取扱うのが仕事なので、責任やプレッシャーを感じます。窓口の応対では、正確性が求められますので、笑顔で対応していても、ミスを起こさないように注意しながら、緊張感を持って集中して仕事をしています。
また、3,4年に1度ある異動で支店が変わった時に、自宅を出発する時間が早くなって生活のリズムが整うまでの期間は苦労しました。新しい支店に異動すると、気分が変わりますし、初めて一緒に仕事をする先輩や後輩に出会えることも魅力です。

インタビューイメージ

03休日の過ごし方について

土日祝が休みと決まっているので、仕事とプライベートを両立しやすいです。休日はドライブで遠出したりします。平日でも、気分転換に夜の街を散歩したり、ライブ観戦してリフレッシュしています。

04こんな人と働きたい

仕事に前向きに取り組んでくれる人と働きたいです。仕事をしているといろいろなことがありますが、どんなことでも、まずは自分で考えて前向きに行動できることが大切だと思います。その前向きな姿勢は、周りの職員にも良い刺激になりますし、私もサポートしてあげたい気持ちになります。

インタビューを終えて

預金役席は、お客さまへの気配りだけでなく、預金担当者が業務をスムーズに進められるような気配りも必要になる。共に働く職員から信頼される役席となれるように、日々努力を続けている。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2008年入庫 融資インタビュー
2008年入庫

趣味/釣り、ゴルフ
部活/バスケットボール

融資

融資 課長
融資グループでお客さまへの融資提案だけでなく、返済計画などを共に考える業務を担当している。

01仕事をしていて良かったと思うこと

入庫前は、個人のお客さまを訪問して集金するのが信用金庫の仕事というイメージを持っていましたが、実際は、法人のお客さまを訪問して、様々な悩みを解決する仕事が多くありました。課題解決の相談に乗るには幅広い知識が必要で、最初は苦労しましたが、真剣に取り組むことでお客さまからビジネスパートナーとして信頼してもらえると、仕事をしていて良かったと感じます。

02自分が成長したと感じること

通帳や証書といった預金の基本的な仕組みや専門用語もわからないところから、先輩や上司にいろいろな指導をしてもらいました。慣れない仕事で失敗した経験もありますが、そんな経験が今に活かされていると思います。最初は難しいと感じていたお客さまとの信頼関係も、仕事をする中で自然に築くことができていると感じます。今ではお客さまから私に直接相談や依頼があり、対応することも多くなっています。

インタビューイメージ

03職場の環境について

「にっしん」全体が、有給休暇の取得や定時退庫を推奨しているので、小さい子供がいる私にとってはとてもありがたいです。早く帰った日には、子供と遊ぶ時間と気分転換できる自分の時間を作るようにしています。最近では、平日に子供を寝かしつけた後、ゴルフの練習に行くことがあります。仕事はもちろん大事ですが、家庭での時間も大切にしたいと思っています。

04こんな⼈と働きたい

一緒に仕事をするなら、ガッツがあって、新しいことにも意欲的にチャレンジしてくれる人が良いです。私の趣味は、釣りとゴルフなので仕事外で趣味の話ができる人と一緒に働きたいです。

インタビューイメージ

インタビューを終えて

長年渉外を担当していたが、現在は、融資役席として業務を行っている。信用金庫の仕事では、支援したお客さまの成長を目にする機会が多くある。これまでの様々な経験を活かして、融資先の管理や返済を継続していくための提案といった業務を日々行っている。

インタビューイメージ
キャラクター
 
1998年入庫 融資インタビュー
1998年入庫

趣味/自由な時間に甘いものを
   食べながらお茶を飲むこと
部活/テニス

融資

融資 係長
融資役席として、稟議の検証、自己査定、手形貸付の期日管理などを行っている。

01仕事をしていて良かったと思うこと

先日来店されたお客さまに、住宅ローンの借り替えをご提案することがありました。毎月の返済を減らしたいといったご要望をお聞きしてから、借り替えのメリットやデメリット、金利や返済額などの説明をしたところ、納得していただいて「にっしん」で借り替えすることになりました。お客さまにはとても喜んでいただいて、私もうれしい気持ちになったことが記憶に残っています。

02仕事をしていて苦労したこと

入庫して間もない頃は、自分が社会人として働くイメージができていませんでした。それに、最初に配属された店が大型の店舗で、働く職員も多くて、圧倒された記憶があります。また、学生時代のアルバイトとは違い、働く職員の年齢の幅もとても広く、支店の雰囲気に慣れるまでには苦労しました。

インタビューイメージ

03信用金庫で仕事をして感じること

信用金庫は、営業エリアが限定されていますが、その分、地元のお客さまと深く関わって親しくなれると感じます。私に小学生の子供がいることを知ったお客さまからカブトムシをいただいたことがありました。その気持ちがうれしかったですし、人と人とのつながりは大切だと感じながら仕事をしています。

04育児と家庭の両立について

「にっしん」には、育児の大変さを理解してくれる職員が多くいますし、育児休業から復帰して働く先輩も多くいます。同じ境遇で働いてきた先輩からアドバイスをいただけるし、職員の理解もあるので、子育て中も働きやすいと感じました。自宅から近い支店に配属となった時は、通勤時間も短くなって助かりました。

インタビューイメージ

05こんな人と働きたい

一緒に働くなら、支店の雰囲気を明るく元気にしてくれるような人と仕事がしたいです。社会人になったら、会社の同じ空間で過ごす時間が多くなります。もちろん仕事中は、緊張感も必要ですが、息が詰まるような雰囲気で仕事をするのはつまらないと思います。私と同じような気持ちを持った人と一緒に、相乗効果で良い仕事がしたいです。

インタビューを終えて

支店では融資役席を任され、家庭では二児の母として、仕事と育児を両立して業務を行っている。取材の後、初めて預金役席を経験することになると不安そうに話していたが、支店職員と協力しながら働いている雰囲気を感じる事ができた。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2014年入庫 本部インタビュー
2014年入庫

趣味/友人との食べ歩き
部活/野球

本部

本部 審査部ソリューション事業室
お客さまへの本業支援や課題解決型金融を行う営業店のサポートを行っている。

01支店ではどんな仕事をしていましたか

本部へ転勤となる前は、支店で渉外を担当していました。お客さまとお客さまをつなぐ「ビジネスマッチング」で経営支援ができて、お客さまから感謝された時はやりがいを感じました。

02仕事で心掛けていること

私たち金融機関には、お金だけでない情報面からの経営支援が強く求められていると感じます。移り変わる時代やニーズを見極め、支店や外部からの情報を集約し、支店やお客さまに還元する、そのためには幅広い視野と確かな経験を培うことが必要だと考えています。また、ソリューションの幅を広げるため、直接的な支援だけではなく、確かな専門家や支援機関のご紹介など、地域や専門各所と連携強化していくことも大切だと思っています。

インタビューイメージ

03今までの経験を活かしてやってみたい仕事

「ソリューション営業」の一環として、お客さまのM&Aを支援して経営課題解決のサポートをしたいと考えています。最近は、経営者の高齢化が進んでいて、事業継承問題に悩まれているお客さまがたくさんおられます。これからニーズが高まっていく問題を、M&Aで解決ができるように積極的に取り組んでいきたいです。

04就職活動のアドバイスをお願いします

就職活動では、面接の準備が大切だと思います。最近は、インターネットなどに面接の情報がたくさん掲載されているので私も参考にして準備しました。ですが、実際の面接で作り話をすると中身のない内容になって、自分をアピールできなくなるので、自分の経験談や感想をありのままに伝えるのが良いと思います。

インタビューイメージ

05こんな人と働きたい

挨拶がきちんとできる人と仕事がしたいです。仕事で必要な知識は、自然と身に付いてきます。礼儀正しく挨拶ができる人は、職場で一緒に働いていても気持ちが良いですし、社会人として認めてもらうためにも挨拶は大切だと思います。

インタビューを終えて

「ソリューション事業室」では、これまで自分が経験してきたことを活かして、支店の「ソリューション営業」をサポートする業務を担当している。自分を信頼してくれるお客さまに付加価値を提供したい、お客さまから選ばれる「自分」になりたいと考えて、日々仕事を続けている。これまで、良い先輩や上司に恵まれて仕事ができたと熱い口調で語ってくれた。自分もそんな上司や先輩になることを目標に仕事をしている。

インタビューイメージ
 
2008年入庫 本部インタビュー
2008年入庫

趣味/釣り
部活/ソフトテニス

本部

本部 課長
金庫の経営環境や経営資源を分析し、経営戦略、事業計画の作成などを行っている。

01仕事をしていて良かったと感じること

自分が問題意識をもって分析して考えたことが、金庫の取り組みとして具体化できたことです。これまで、ソリューション事業室の立ち上げや経営支援に関する研修、お客さま向けの経営セミナー開催などに携わってきました。中小企業向けの経営支援は、短期間で成果は出ませんし、正解がないので模索しながら取り組む難しさもあります。そんな中で、たくさんの職員から意見を聞き、議論しながら進めていくことで、自分が成長できたのは良かったと感じます。

02仕事で体験したエピソード

私は入庫後にリーマンショックや東日本大震災を経験しました。その時の金融機関には新規融資や返済猶予の対応が求められましたが、その場限りの資金調達や返済負担の軽減では企業の経営環境が上向かないことに強い問題意識を持ちました。この体験をきっかけに、働きながら中小企業診断士の勉強と兵庫県立大学大学院経営研究科で企業経営を学び始めました。信用金庫が地域経済の活性化に貢献するためには、取引先1社1社の事業を深く理解することと、健全な成長をサポートできる態勢づくりが必要だと考えています。

インタビューイメージ

03就職活動のアドバイスをお願いします

自分の「軸」を企業側に正しく伝えることで、就職後のギャップをなくすことが大切です。理想の自分を演じたり、本当の自分とは異なる価値観を伝えて採用されてしまうと、就職後もその期待に応え続けることが求められてしまいます。正しい自分の「軸」を理解できていれば、ミスマッチをなくすことにもつながります。

04こんな⼈と働きたい

好奇心が旺盛で行動力のある人と一緒に仕事がしたいです。部下を育てるのは上司の役割ですが、上司も部下に育てられるものだと思います。好奇心が旺盛で積極的な人が職場にいたら、こちらも新しい刺激をたくさん受けて成長できます。新しいことに興味をもって、自ら探求できるような人に入ってきて欲しいです。

インタビューイメージ

インタビューを終えて

中小企業の支援には、数字には表れない情報の活用が必要になる。地域経済の発展は信用金庫の存在価値に繋がる。これまで本部と支店で経験したことを活かして、お客さまを第一に考えた「にっしん」の経営戦略作成のために日々活動を行っている。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2006年入庫 管理職インタビュー
2006年入庫

趣味/ゴルフ
部活/バスケットボール

管理職

営業店 次長
店舗運営管理の補佐と融資役席を兼任し、店頭の融資窓口で事業者の経営・資金繰り相談の受付を行っている。

01仕事で心掛けていること

支店の職員が業務をスムーズに進められるように、何かサポートできることはないか考えて仕事をしています。例えば、渉外担当者には、渉外活動に専念してほしいので、融資事務をサポートしたり、支店で働く職員全員が、担当業務に集中してもらえるような環境作りを行いたいと考えています。また、私はいつも自分が経験して身につけてきた知識や情報を還元することを心掛けて部下職員と接しています。

02仕事をしていて良かったと思うこと

いろいろなお客さまと出会えるのが良いところです。私たちの仕事は、幅広い年齢層や業種の方と面談して、普段は聞けないような話を聞いたり、様々な経験をすることができます。モノづくりをしている会社を訪問した時は、社長の案内で工場見学をした経験があり、普段は出来ない貴重な体験もできました。

インタビューイメージ

03支店で取り組みたいと考えていること

支店の職員全員が、担当業務以外のスキルを身に付けてもらうための、業務ローテーションを進めていきたいと考えています。職員それぞれのスキルアップにもなりますし、業務を継続するための体制づくりにもつながります。また、職員が活き活きと働ける雰囲気づくりも大切だと思っています。多忙なときでも、互いに気を配りながら協力し、フォローし合える、そんな団結力と一体感のある支店づくりを目指しています。

04これから就職活動を始める人へのメッセージ

仕事ではチームワークが大切です。一人ではできないことも、全員で目標に向かえば達成できることがあります。全員で達成した成功体験は、仲間を思いやる気持ちや職員一人一人のやりがいに繋がると思います。

インタビューイメージ

インタビューを終えて

現在の支店には渉外役席として配属されたが、その後、支店全体をサポートする次長となり現在に至っている。自分が仕事で経験したことを支店職員にも還元したいという思いで、日々、職員のサポートを続けている。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2018年入庫 渉外インタビュー
2018年入庫

趣味/ゴルフ
部活/野球

渉外

入庫当初は融資を担当し、3年目から渉外を担当している。お客さまに適切な提案ができるように、日々のコミュニケーションを大切にして活動している。

01仕事をしていて良かったと思うこと

渉外をしていると、いろいろな仕事・業種・年齢のお客さまから相談を受けます。自分の知識や経験を活かして課題の解決に取り組んだ結果、お客さまに喜んで頂けた時は、私もうれしい気持ちになりました。そして、仕事をしていて良かったというやりがいも感じることができました。

02どんな人がこの仕事に向いていると思いますか

挨拶ができる人と時間を守れる人が向いていると思います。私は、小さい頃から野球に打ち込んでいました。団体の中で生活するうちに、挨拶や礼儀作法が自然と身に付いていたので、それが「にっしん」の仕事で活かされています。もちろん社会人になると時間管理も大切です。また、年上のお客さまとコミュニケーションを取る機会も多いので、部活でコーチや年上の方と関わってきた経験が今も役に立っています。

インタビューイメージ

03「にっしん」を志望した理由

私は明石出身で、関東の大学に通っていましたが、就職活動を進めていくうちに、自分が生まれ育った地元の会社で働きたい、明石の力になりたいという思いが生まれてきました。そんな思いの中で、本店が地元の明石にある金融機関の「にっしん」に魅力を感じたことが志望理由です。金融機関の仕事は安定しているイメージがあったことも理由の一つです。

04この仕事の好きなところ

お客さまと関係を深めていく中で、「にっしん」という会社名ではなく、自分のことを名指しで評価いただけるのがうれしいです。上司からも、お客さまから名前で呼ばれて一人前だと言われていましたので、それが良い仕事ができた何よりの成果だと思っていますし、自分の事を信頼いただいていると実感できる瞬間でもあります。

インタビューイメージ

05こんな人と働きたい

チャレンジ精神を持っている人と一緒に働きたいです。最初は仕事に関する知識も経験もないですから、何をするにも不安があると思います。だからと言って、失敗を恐れて行動しないのでは何も身につきません。失敗から学ぶことは多いです。積極的に行動する後輩と仕事をして、私も一緒に切磋琢磨しながら働きたいです。

インタビューを終えて

渉外活動を通して、お客さまの喜びを原動力にして、仕事を続けている様子を感じることができた。知識・経験を積んで、さらにお客さまから信頼される職員になりたいという思いが伝わってきた。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2019年入庫 渉外インタビュー
2019年入庫

趣味/お菓子作り、ライブ鑑賞
部活/ソフトテニス

渉外

支店周辺の事業をされている個人・法人のお客さまを訪問し、金融商品のご提案や積立などの集金業務を行っている。

01仕事をしていて良かったと思うこと

明石の「魚の棚」エリアを担当しています。商店街を歩いているとお店の方から声を掛けていただくことも多く、お客さまとの距離の近さを実感します。
先日、上司と一緒にお客さまを訪問した際に「おかげでうまくいった」とお褒めの言葉をいただきました。こうして仕事への評価をダイレクトに感じることができるのも、地域に根ざした信金で働く大きな魅力だと思います。

02自分が成長したと感じること

お客さまと応対するスキルが身に付いたと思います。昔から人と話すことが好きです。でも知らない人と話すことには苦手意識がありました。
そんな私も今では、お客さまから相談されることも増え、金融知識も自信もついて成長したと感じます。

インタビューイメージ

03「にっしん」を志望した理由

企業説明会で人事部の職員と話をした時に、親しみが持てる雰囲気を感じました。仕事をするなら、人の温かみがあるこんな会社で仕事がしたい、そう思ったことが大きな理由です。また、お客さまから相談を受けて課題解決のお手伝いをする「ソリューション営業」にも興味があったので、「にっしん」でやってみたいと思いました。

04こんな人と働きたい

素直な人と働きたいです。仕事をしていると分からないことがたくさんあると思いますが、そのままにしないで、先輩や上司に素直に聞いて下さい。社会人になって間がない頃は、まず聞くことから始まります。恥ずかしがらずに聞いて欲しいです。

インタビューイメージ

05就職活動のアドバイスをお願いします

自分を客観的に見るようにして欲しいと思います。就職活動を始める前には自己分析が必要です。自分を俯瞰的に見ることができると、面接で想定していない質問をされても慌てず、落ち着いて答えることができると思います。

インタビューを終えて

渉外を担当して間もないが、取材中にお客さまから声をかけられ、笑顔で応対する姿を見かけた。お客さまから信頼されて仕事をしている様子をリアルに感じることができた。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2020年入庫 預金インタビュー
2020年入庫

趣味/映画鑑賞
部活/ソフトボール

預金

預金窓口 元方
預金窓口で受付業務のほか、支店全体の現金の管理を行っている。

01仕事をしていて良かったと思うこと

窓口で初めて相続の受付手続きをしたお客さまから、後日電話があり「あなたに年金受取りの手続きをお願いしたい」と言われたことがありました。それ以降も、そのお客さまから何度かご連絡いただくことがあって、その時は「私のことを気に入ってもらえた」と感じてうれしい気持ちになりました。

021年目に苦労したこと

最初は「すべて」のことが大変でした。覚えることが多くて、先輩に分からないことを何度も聞いていました。窓口での応対は、アルバイトで経験した接客とは全く違っていたので、接客の仕方や、お客さまの要望を理解するのに苦労しました。

インタビューイメージ

03「にっしん」を志望した理由

自分が学生時代に学んできたことを活かせる「信用金庫」で働きたいと思っていました。「にっしん」は自宅の近くに支店があって身近に感じていたことと、大学では経営学部だったこともあり、金融機関に興味がありました。そして、インターンシップに参加したときの雰囲気が良かったこともあり、志望度が高くなりました。

04自分が成長したと感じること

入庫した時は目の前にある仕事をすることで精一杯でしたが、少しずつ仕事の幅も広がってきました。先日も窓口でお客さまとお話をする中で、お借り入れのニーズを聞き取りし、先輩にサポートしてもらいながら、カードローンをご案内しました。お客さまに質問をするだけではなく、会話の中から必要な情報を聞き取る能力が大切であることを実感しました。

インタビューイメージ

05どんな人が仕事に向いていると思いますか

最初は出来ないことも多いですが、「こんな日もあるさ」と気持ちを切り替えできることが大切です。仕事で大変な日があっても、次の日には気分をリセットして、前向きに考えられる人が向いていると思います。

インタビューを終えて

入庫後に初めて配属された支店で、いろいろな経験を積んで成長している話をリアルに聞くことができた。現在は、支店の現金を管理する元方を担当し、責任を持って仕事をしている。支店の先輩にも支えられて活き活きと働いている印象を受けた。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2010年入庫 預金インタビュー
2010年入庫

趣味/旅行、ウェイクボード、テニス
部活/バドミントン

預金

預金 主事
預金役席として、窓口で受付した届出の検証や預金事務等のサポートを行っている。

01仕事をしていて苦労したこと

4月に預金役席となったばかりなので、今が一番大変な時かもしれません。今までは一人の担当者として、自分のするべき仕事を中心に考えて行動していましたが、今は役席として、一緒に仕事をしている預金の職員の中に困っている人はいないかなど、常に気配りすることを大切にしています。困っている担当者がいたら、仕事中はもちろん、閉店後やお昼休憩の時間などにコミュニケーションをとることで解決策を検討するようにしています。

02仕事をしていてうれしかったこと

お客さまから「にっしんさんは雰囲気が良いね」と言ってもらえた時はうれしく思いました。「にっしん」には、長く取引していただいているお客さまがたくさんいます。「にっしん」を気に入っていただいているお客さまと自分が暮らす地元の金融機関「にっしん」で働くことができて良かったと思います。

インタビューイメージ

03仕事をしていて良かったと思うこと

転勤して間もない頃、前に勤務していた支店のお客さまが、私に会うために来店されたことがあり、自分の対応がお客さまに喜んでいただいていると実感できてうれしく思いました。また、保険や年金などの獲得実績が評価されて、海外への視察研修に参加できたことも良い思い出です。

04休日の過ごし方について

最近、休日を利用して、琵琶湖でウェイクボードを楽しみました。土日祝が休みなので、旅行などのプランも立てやすいので、友人と予定をあわせて楽しく過ごしています。

インタビューイメージ

05どんな人がこの仕事に向いていると思いますか

事務の仕事をコツコツするのが得意な人もいますし、笑顔で接客するのが得意な人もいると思います。私たちの仕事には、いろいろな業務や役割があります。いつも決まった同じ仕事をしているわけではありませんので、何にでも興味を持って取り組める人が良いと思います。適性に合った得意な仕事をしてもらうのも良いことですが、私は、役席をして仕事を分担する時は、できるだけ同じ仕事を同じ担当者に任せないように心掛けています。

インタビューを終えて

これまで窓口担当者として、様々な経験と成果を積み重ねてきた。現在は預金役席となり、担当者をマネジメントする立場になった。自分の経験を活かして、職員に寄り添ったアドバイスが出来るように、日々試行錯誤している。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2008年入庫 預金インタビュー
2008年入庫

趣味/ドラマ鑑賞、ライブ鑑賞
部活/チアリーダー

預金

預金 係長
窓口で担当者が受付した伝票や書類等の検証のほか、問い合わせや相談受付のサポートを行っている。

01仕事をしていてうれしいと感じること

窓口を担当していた時は、お客さまにご提案した結果、感謝されることにやりがいを感じていましたが、預金役席となってからは、担当者がお客さまから評価されたり、感謝されている場面に出会えることに喜びを感じています。役席としての責任もありますが、お客さまだけでなく、職員の力になるのも私の役割だと考えています。

02大変だと思うこと

私たちは、命の次に大事ともいわれているお金を取扱うのが仕事なので、責任やプレッシャーを感じます。窓口の応対では、正確性が求められますので、笑顔で対応していても、ミスを起こさないように注意しながら、緊張感を持って集中して仕事をしています。
また、3,4年に1度ある異動で支店が変わった時に、自宅を出発する時間が早くなって生活のリズムが整うまでの期間は苦労しました。新しい支店に異動すると、気分が変わりますし、初めて一緒に仕事をする先輩や後輩に出会えることも魅力です。

インタビューイメージ

03休日の過ごし方について

土日祝が休みと決まっているので、仕事とプライベートを両立しやすいです。休日はドライブで遠出したりします。平日でも、気分転換に夜の街を散歩したり、ライブ観戦してリフレッシュしています。

04こんな人と働きたい

仕事に前向きに取り組んでくれる人と働きたいです。仕事をしているといろいろなことがありますが、どんなことでも、まずは自分で考えて前向きに行動できることが大切だと思います。その前向きな姿勢は、周りの職員にも良い刺激になりますし、私もサポートしてあげたい気持ちになります。

インタビューを終えて

預金役席は、お客さまへの気配りだけでなく、預金担当者が業務をスムーズに進められるような気配りも必要になる。共に働く職員から信頼される役席となれるように、日々努力を続けている。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2008年入庫 融資インタビュー
2008年入庫

趣味/釣り、ゴルフ
部活/バスケットボール

融資

融資 課長
融資グループでお客さまへの融資提案だけでなく、返済計画などを共に考える業務を担当している。

01仕事をしていて良かったと思うこと

入庫前は、個人のお客さまを訪問して集金するのが信用金庫の仕事というイメージを持っていましたが、実際は、法人のお客さまを訪問して、様々な悩みを解決する仕事が多くありました。課題解決の相談に乗るには幅広い知識が必要で、最初は苦労しましたが、真剣に取り組むことでお客さまからビジネスパートナーとして信頼してもらえると、仕事をしていて良かったと感じます。

02自分が成長したと感じること

通帳や証書といった預金の基本的な仕組みや専門用語もわからないところから、先輩や上司にいろいろな指導をしてもらいました。慣れない仕事で失敗した経験もありますが、そんな経験が今に活かされていると思います。最初は難しいと感じていたお客さまとの信頼関係も、仕事をする中で自然に築くことができていると感じます。今ではお客さまから私に直接相談や依頼があり、対応することも多くなっています。

インタビューイメージ

03職場の環境について

「にっしん」全体が、有給休暇の取得や定時退庫を推奨しているので、小さい子供がいる私にとってはとてもありがたいです。早く帰った日には、子供と遊ぶ時間と気分転換できる自分の時間を作るようにしています。最近では、平日に子供を寝かしつけた後、ゴルフの練習に行くことがあります。仕事はもちろん大事ですが、家庭での時間も大切にしたいと思っています。

04こんな⼈と働きたい

一緒に仕事をするなら、ガッツがあって、新しいことにも意欲的にチャレンジしてくれる人が良いです。私の趣味は、釣りとゴルフなので仕事外で趣味の話ができる人と一緒に働きたいです。

インタビューイメージ

インタビューを終えて

長年渉外を担当していたが、現在は、融資役席として業務を行っている。信用金庫の仕事では、支援したお客さまの成長を目にする機会が多くある。これまでの様々な経験を活かして、融資先の管理や返済を継続していくための提案といった業務を日々行っている。

インタビューイメージ
キャラクター
 
1998年入庫 融資インタビュー
1998年入庫

趣味/自由な時間に甘いものを
   食べながらお茶を飲むこと
部活/テニス

融資

融資 係長
融資役席として、稟議の検証、自己査定、手形貸付の期日管理などを行っている。

01仕事をしていて良かったと思うこと

先日来店されたお客さまに、住宅ローンの借り替えをご提案することがありました。毎月の返済を減らしたいといったご要望をお聞きしてから、借り替えのメリットやデメリット、金利や返済額などの説明をしたところ、納得していただいて「にっしん」で借り替えすることになりました。お客さまにはとても喜んでいただいて、私もうれしい気持ちになったことが記憶に残っています。

02仕事をしていて苦労したこと

入庫して間もない頃は、自分が社会人として働くイメージができていませんでした。それに、最初に配属された店が大型の店舗で、働く職員も多くて、圧倒された記憶があります。また、学生時代のアルバイトとは違い、働く職員の年齢の幅もとても広く、支店の雰囲気に慣れるまでには苦労しました。

インタビューイメージ

03信用金庫で仕事をして感じること

信用金庫は、営業エリアが限定されていますが、その分、地元のお客さまと深く関わって親しくなれると感じます。私に小学生の子供がいることを知ったお客さまからカブトムシをいただいたことがありました。その気持ちがうれしかったですし、人と人とのつながりは大切だと感じながら仕事をしています。

04育児と家庭の両立について

「にっしん」には、育児の大変さを理解してくれる職員が多くいますし、育児休業から復帰して働く先輩も多くいます。同じ境遇で働いてきた先輩からアドバイスをいただけるし、職員の理解もあるので、子育て中も働きやすいと感じました。自宅から近い支店に配属となった時は、通勤時間も短くなって助かりました。

インタビューイメージ

05こんな人と働きたい

一緒に働くなら、支店の雰囲気を明るく元気にしてくれるような人と仕事がしたいです。社会人になったら、会社の同じ空間で過ごす時間が多くなります。もちろん仕事中は、緊張感も必要ですが、息が詰まるような雰囲気で仕事をするのはつまらないと思います。私と同じような気持ちを持った人と一緒に、相乗効果で良い仕事がしたいです。

インタビューを終えて

支店では融資役席を任され、家庭では二児の母として、仕事と育児を両立して業務を行っている。取材の後、初めて預金役席を経験することになると不安そうに話していたが、支店職員と協力しながら働いている雰囲気を感じる事ができた。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2014年入庫 本部インタビュー
2014年入庫

趣味/友人との食べ歩き
部活/野球

本部

本部 審査部ソリューション事業室
お客さまへの本業支援や課題解決型金融を行う営業店のサポートを行っている。

01支店ではどんな仕事をしていましたか

本部へ転勤となる前は、支店で渉外を担当していました。お客さまとお客さまをつなぐ「ビジネスマッチング」で経営支援ができて、お客さまから感謝された時はやりがいを感じました。

02仕事で心掛けていること

私たち金融機関には、お金だけでない情報面からの経営支援が強く求められていると感じます。移り変わる時代やニーズを見極め、支店や外部からの情報を集約し、支店やお客さまに還元する、そのためには幅広い視野と確かな経験を培うことが必要だと考えています。また、ソリューションの幅を広げるため、直接的な支援だけではなく、確かな専門家や支援機関のご紹介など、地域や専門各所と連携強化していくことも大切だと思っています。

インタビューイメージ

03今までの経験を活かしてやってみたい仕事

「ソリューション営業」の一環として、お客さまのM&Aを支援して経営課題解決のサポートをしたいと考えています。最近は、経営者の高齢化が進んでいて、事業継承問題に悩まれているお客さまがたくさんおられます。これからニーズが高まっていく問題を、M&Aで解決ができるように積極的に取り組んでいきたいです。

04就職活動のアドバイスをお願いします

就職活動では、面接の準備が大切だと思います。最近は、インターネットなどに面接の情報がたくさん掲載されているので私も参考にして準備しました。ですが、実際の面接で作り話をすると中身のない内容になって、自分をアピールできなくなるので、自分の経験談や感想をありのままに伝えるのが良いと思います。

インタビューイメージ

05こんな人と働きたい

挨拶がきちんとできる人と仕事がしたいです。仕事で必要な知識は、自然と身に付いてきます。礼儀正しく挨拶ができる人は、職場で一緒に働いていても気持ちが良いですし、社会人として認めてもらうためにも挨拶は大切だと思います。

インタビューを終えて

「ソリューション事業室」では、これまで自分が経験してきたことを活かして、支店の「ソリューション営業」をサポートする業務を担当している。自分を信頼してくれるお客さまに付加価値を提供したい、お客さまから選ばれる「自分」になりたいと考えて、日々仕事を続けている。これまで、良い先輩や上司に恵まれて仕事ができたと熱い口調で語ってくれた。自分もそんな上司や先輩になることを目標に仕事をしている。

インタビューイメージ
 
2008年入庫 本部インタビュー
2008年入庫

趣味/釣り
部活/ソフトテニス

本部

本部 課長
金庫の経営環境や経営資源を分析し、経営戦略、事業計画の作成などを行っている。

01仕事をしていて良かったと感じること

自分が問題意識をもって分析して考えたことが、金庫の取り組みとして具体化できたことです。これまで、ソリューション事業室の立ち上げや経営支援に関する研修、お客さま向けの経営セミナー開催などに携わってきました。中小企業向けの経営支援は、短期間で成果は出ませんし、正解がないので模索しながら取り組む難しさもあります。そんな中で、たくさんの職員から意見を聞き、議論しながら進めていくことで、自分が成長できたのは良かったと感じます。

02仕事で体験したエピソード

私は入庫後にリーマンショックや東日本大震災を経験しました。その時の金融機関には新規融資や返済猶予の対応が求められましたが、その場限りの資金調達や返済負担の軽減では企業の経営環境が上向かないことに強い問題意識を持ちました。この体験をきっかけに、働きながら中小企業診断士の勉強と兵庫県立大学大学院経営研究科で企業経営を学び始めました。信用金庫が地域経済の活性化に貢献するためには、取引先1社1社の事業を深く理解することと、健全な成長をサポートできる態勢づくりが必要だと考えています。

インタビューイメージ

03就職活動のアドバイスをお願いします

自分の「軸」を企業側に正しく伝えることで、就職後のギャップをなくすことが大切です。理想の自分を演じたり、本当の自分とは異なる価値観を伝えて採用されてしまうと、就職後もその期待に応え続けることが求められてしまいます。正しい自分の「軸」を理解できていれば、ミスマッチをなくすことにもつながります。

04こんな⼈と働きたい

好奇心が旺盛で行動力のある人と一緒に仕事がしたいです。部下を育てるのは上司の役割ですが、上司も部下に育てられるものだと思います。好奇心が旺盛で積極的な人が職場にいたら、こちらも新しい刺激をたくさん受けて成長できます。新しいことに興味をもって、自ら探求できるような人に入ってきて欲しいです。

インタビューイメージ

インタビューを終えて

中小企業の支援には、数字には表れない情報の活用が必要になる。地域経済の発展は信用金庫の存在価値に繋がる。これまで本部と支店で経験したことを活かして、お客さまを第一に考えた「にっしん」の経営戦略作成のために日々活動を行っている。

インタビューイメージ
キャラクター
 
2006年入庫 管理職インタビュー
2006年入庫

趣味/ゴルフ
部活/バスケットボール

管理職

営業店 次長
店舗運営管理の補佐と融資役席を兼任し、店頭の融資窓口で事業者の経営・資金繰り相談の受付を行っている。

01仕事で心掛けていること

支店の職員が業務をスムーズに進められるように、何かサポートできることはないか考えて仕事をしています。例えば、渉外担当者には、渉外活動に専念してほしいので、融資事務をサポートしたり、支店で働く職員全員が、担当業務に集中してもらえるような環境作りを行いたいと考えています。また、私はいつも自分が経験して身につけてきた知識や情報を還元することを心掛けて部下職員と接しています。

02仕事をしていて良かったと思うこと

いろいろなお客さまと出会えるのが良いところです。私たちの仕事は、幅広い年齢層や業種の方と面談して、普段は聞けないような話を聞いたり、様々な経験をすることができます。モノづくりをしている会社を訪問した時は、社長の案内で工場見学をした経験があり、普段は出来ない貴重な体験もできました。

インタビューイメージ

03支店で取り組みたいと考えていること

支店の職員全員が、担当業務以外のスキルを身に付けてもらうための、業務ローテーションを進めていきたいと考えています。職員それぞれのスキルアップにもなりますし、業務を継続するための体制づくりにもつながります。また、職員が活き活きと働ける雰囲気づくりも大切だと思っています。多忙なときでも、互いに気を配りながら協力し、フォローし合える、そんな団結力と一体感のある支店づくりを目指しています。

04これから就職活動を始める人へのメッセージ

仕事ではチームワークが大切です。一人ではできないことも、全員で目標に向かえば達成できることがあります。全員で達成した成功体験は、仲間を思いやる気持ちや職員一人一人のやりがいに繋がると思います。

インタビューイメージ

インタビューを終えて

現在の支店には渉外役席として配属されたが、その後、支店全体をサポートする次長となり現在に至っている。自分が仕事で経験したことを支店職員にも還元したいという思いで、日々、職員のサポートを続けている。

インタビューイメージ
キャラクター
2025 Entry 2026 Entry