信頼の証を次の年へ日新信用金庫

MESSAGE

メッセージ

CEO

平素は日新信用金庫に格別のご愛顧を賜り、心より厚く御礼申し上げます。
おかげさまで日新信用金庫は、2025年4月1日に設立50周年を迎えます。
これもひとえに地域の皆さまの長年に亘る温かいご支援の賜物であり、
役職員一同、心より深く感謝申し上げます。

これまでの地域とお客さまへの感謝の気持ちを忘れず、
これからも地域の信用金庫として、 “Face to Face”の営業活動を大切にします。
今まで以上にお役に立つ信用金庫として、地域の皆さまとともに歩み、
地域社会の持続的な発展に、役職員一丸となり全力で取り組んで参ります。
引き続き、変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

2024年4月
理事長 山本 良一

HISTORY

50年の歩み

  • 1920


    3月5日/有限責任神港信用購買組合設立

  • 1921


    2月18日/有限責任明石信用組合設立

  • 1951


    12月1日/三木信用組合設立

  • 1975


    4月1日/明石信用金庫、三木信用金庫、神港信用金庫の3信用金庫が合併し、25店舗で日新信用金庫が誕生

    日新信用金庫
  • 1980


    1月28日/自営オンライン移行完了

    10月/前身3信金の労働組合が統合され、
    日新信用金庫労働組合として活動

    日新信用金庫労働組合
  • 1983


    6月/82年から進めていた
    全営業店のATM設置が完了

    日新信用金庫
  • 1987


    4月/初の店外ATMを明石市役所内に設置

    10月/外国部を創設し、外国為替業務を開始

    日新信用金庫労働組合
    日新信用金庫キャラクター
  • 1995


    1月17日/阪神・淡路大震災により
    六甲支店が倒壊

    日新信用金庫 阪神・淡路大震災
  • 1997


    9月1日/六甲支店がパニエ六甲に
    移転開店

    日新信用金庫六甲支店
  • 2002


    5月20日/神栄信用金庫から営業譲渡を受け
    神栄支店を新設開店

    日新信用金庫 神栄支店
  • 2004


    11月15日/玉津支店を新築移転開店

    日新信用金庫玉津支店
  • 2006


    5月15日/兵庫支店を新築移転開店

    日新信用金庫 兵庫支店
  • 2007


    12月10日/三木支店を新築移転開店

    日新信用金庫 三木支店
  • 2012


    11月27日/国立明石工業高等専門学校と「地域産業活性化のための産学連携」協定を結ぶ

    地域産業活性化のための産学連携
    日新信用金庫キャラクター
  • 2013


    3月18日/西宮今津支店の新設開店

    日新信用金庫 西宮今津支店
  • 2020


    9月7日/神戸支店を新築開店

    日新信用金庫 神戸支店
  • 2022


    4月22日/明石市内10店舗に「まちなか図書館」を設置

    「まちなか図書館」設置

ANNIVERSARY PROJECT

周年記念事業

日新信用金庫が2025年度版「中学生のためのお仕事ブック(神戸市)」に掲載されました

日新信用金庫が
2025年度版「中学生のためのお仕事ブック(神戸市)」に
掲載されました

2025.04.30

日新信用金庫が2025年度版「中学生のためのお仕事ブック(神戸市)」に掲載されました。
金融リテラシー教育の一環で地元中学生のキャリア教育の教材として仕事を身近に感じ、学ぶ機会を提供しています。
【出典:(株)中広発行による2025年度版「中学生のためのお仕事ブック(神戸市)」】

2025年4月1日<にっしん>は50周年を迎えました

2025年4月1日<にっしん>は50周年を迎えました

2025.04.01

2025年4月1日、日新信用金庫は50周年を迎えました。
これもひとえに地域の皆さまの長年に亘る温かいご支援の賜物です。
これからも地域の信用金庫として、“Face to Face”の営業活動を大切にしていきます。
引き続き、変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

日本経済新聞に当庫山本理事長のインタビュー記事が掲載されました

日本経済新聞に
当庫山本理事長のインタビュー記事が掲載されました

2025.03.19

設立50周年を迎えるにあたり、2025年3月15日(土)の日本経済新聞朝刊に当庫山本理事長のインタビュー記事が掲載されました。

「50周年記念 職員向け祝賀会」を開催しました

「50周年記念 職員向け祝賀会」を開催しました

2025.02.21

2月8日(土)、神戸ポートピアホテルにて金庫役職員と関連会社役職員が参加して「50周年記念 職員向け祝賀会」を開催しました。
当庫は、2025年4月1日に設立50周年を迎えます。
今後も役職員一同、地域で信頼される信用金庫を目指します。

明石市交通安全推進協議会から感謝状を授与されました

当庫が明石市交通安全推進協議会から
感謝状を授与されました

2025.02.17

当庫が明石市交通安全推進協議会から感謝状を授与されました。
交通安全ポスター・チラシや現金封筒の作成、交通安全ラッピング寄付型自販機の設置、明石駅南側での啓発活動等が評価されました。

50周年記念定期預金

50周年記念定期預金の取扱いを開始しました

2025.02.17

2月12日(水)から「タコちゃん・1年生 にっしん50周年ありがとう感謝祭最終章」「50周年定期預金 チューリップの花束」の取扱いを開始しました。
取扱い期間:2025年2月12日(水)~2025年3月31日(月)
【50周年記念定期預金:チラシ】
  「タコちゃん・1年生 にっしん50周年ありがとう感謝祭最終章
  「50周年定期預金 チューリップの花束

兵庫県警察と協働して現金封筒を作成

兵庫県警察と協働して現金封筒を作成しました

2025.02.05

50周年記念事業の一環として、兵庫県警察と協働して新たなデザインの現金封筒を作成しました。
交通事故防止と特殊詐欺被害防止のメッセージを記載し、「日新信用金庫×兵庫県警察」のロゴや当庫と県警のキャラクターも描かれています。
また、地元のテレビ局等からも取材を受けました。

当庫のネーム入り「アンパンマンミニタオルハンカチ」を配布

当庫のネーム入り
「アンパンマンミニタオルハンカチ」を配布しました

2025.01.16

50周年を記念して、日新信用金庫のネーム入り「アンパンマンミニタオルハンカチ」を作成しました。
当庫主催のイベントや地域の行事に参加し、当日お越しいただいた方に配布しました。

<にっしん>まちかどカメラマンコンテスト

<にっしん>まちかどカメラマンコンテストを
開催しています

2024.12.24

にっしん50周年特別企画として、
【<にっしん>まちかどカメラマンコンテスト】と題しフォトコンテストを開催しています。
テーマは「<にっしん>のある街で~50年後に残したい街自慢~」です。
応募期間は2025年2月20日までです。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.nisshin-shinkin.co.jp/c-contest/

みなさまのステキな写真をインスタグラムにてご応募ください。

詐欺被害防止と交通安全運動の啓発活動を実施

詐欺被害防止と交通安全運動の啓発活動を実施しました

2024.12.18

 12月10日(火)、明石駅南側ロータリーにて、
特殊詐欺被害防止と交通安全運動の啓発活動を実施しました。

 50周年記念事業の一環として実施したもので、
ご通行の方に対し明石警察署とコラボしたチラシ等を配布しました。

【交通安全ラッピング寄付型自動販売機】を設置

【交通安全ラッピング寄付型自動販売機】を設置しました

2024.12.12

 50周年記念事業の一環として、兵庫県警察様とキリンビバレッジ㈱様の協働による【交通安全ラッピング寄付型自動販売機】を設置しました。
 設置店舗の魚住支店では、12月3日(火)、地域の保育園児にも参加いただき、賑やかに除幕式が執り行われました。
 この自販機の売上金の一部は、犯罪等の被害者およびそのご家族が抱える精神的・経済的負担を軽減するための支援を行う公益財団法人ひょうご被害者支援センターに寄付されます。

 お立ち寄りの際はぜひご利用ください。

日本赤十字社兵庫県支部に寄付金を贈呈

日本赤十字社兵庫県支部に寄付金を贈呈しました

2024.12.05

 10月11日に開催した「日新信用金庫 創立50周年記念ゴルフ大会」の中でチャリティー募金としてお預かりした245,920円と当庫からの254,080円を合わせた500,000円を日本赤十字社兵庫県支部に寄付しました。

 ご協力いただきまして誠にありがとうございました。

50周年記念講演会(総代懇談会)を開催

50周年記念講演会(総代懇談会)を開催しました

2024.12.02

 11月27日(水)にザ マーカススクエア神戸にて
「50周年記念講演会(総代懇談会)」を開催しました。

 記念講演会では、神戸学院大学教授の中野雅至氏を講師に招き「今後の景気見通しと人手不足」をテーマに経済講演を行っていただきました。

 当日は多くの総代および名誉会員にご参加いただきました。ありがとうございました。

50周年記念感謝デー

50周年記念感謝デーを実施しました

2024.12.02

8/22(木)~11/8(金)にかけて、
全36営業店で[50周年記念感謝デー]を実施しました。

職員からのアイデアを基に、
各営業店が独自に趣向を凝らしお客さまをお迎えしました。

多数のご来店ありがとうございました。

神戸新聞朝刊に当庫山本理事長のインタビュー記事が掲載

神戸新聞朝刊に当庫山本理事長のインタビュー記事が掲載されました

2024.11.29

設立50周年を迎えるにあたり、
2024年11月29日の神戸新聞朝刊に当庫山本理事長のインタビュー記事が掲載されました。

50周年記念定期預金

50周年記念定期預金の取扱いを開始しました

2024.11.11

前回のご好評を受けて、11月1日(金)より50周年記念定期預金の取扱いを再開しました。
取扱い期間:2024年11月1日(金)~2025年1月20日(月)

【50周年記念定期預金】
  「タコちゃん・1年生 にっしん50周年ありがとう感謝祭第3弾
  「50周年記念定期預金 冬のダイヤモンド

創立50周年記念ゴルフ大会

創立50周年記念ゴルフ大会を開催しました

2024.11.06

 10月11日(金)、有馬カンツリー倶楽部において
【日新信用金庫 創立50周年記念ゴルフ大会】が開催されました。
 当日は天候にも恵まれ、多くのお客さまにご参加いただきました。

「小学生のためのお仕事ノート(明石市)」に掲載

当庫が2024年度版・中学年用「小学生のためのお仕事ノート(明石市)」に掲載されました

2024.09.30

50周年記念事業の一環として、当庫が2024年度版・中学年用「小学生のためのお仕事ノート(明石市)」に掲載されました。
お仕事ノートは文部科学省が推進するキャリア教育の副教材として発行している冊子で、明石市の小学3・4年生を対象に配布されます。
地元の企業を通じて、産業の仕組みや構造、実際に働いている人の声まで具体例を挙げながら紹介しています。 子どもたちが未来を作るきっかけとして、また、地元企業で働く魅力を伝えることができれば幸いです。
【出典:(株)中広発行による2024年度版・中学年用「小学生のためのお仕事ノート(明石市)」】

日新信用金庫は50周年を迎えます。

2024.08.01

 2025年4月1日をもって、日新信用金庫は50周年を迎えます。
 設立以来、長い年月を経て営業活動が続けられたことは、ひとえに皆さま方の永きにわたるご支援とご協力をいただいたおかげと深く感謝いたしております。
 つきましては、日頃のご愛顧に感謝を込めまして、各営業店で感謝デーを実施いたします。
感謝デーの開催日は、営業店ごとに異なりますので、ご確認の上、来店いただきますよう、職員一同心よりお待ちしております。
 今後とも、地域の皆さまのお役に立てるよう努力して参りますので、よろしくお願いいたします。
感謝デー開催スケジュール

50周年記念定期預金

50周年記念定期預金の取扱いを開始しました

2024.06.24

6月24日(月)より新たな50周年記念定期預金の取扱いを開始しました。
取扱い期間:2024年6月24日(月)~2024年9月30日(月)

【50周年記念定期預金】
  「タコちゃん・1年生 にっしん50周年ありがとう感謝祭第2弾」
  「50周年記念定期預金 サマーフェスティバル」

女子職員の制服を新調します

女子職員の制服を新調します

2024.05.29

金庫設立50周年にあわせ2025年4月1日(火)より女子職員の制服を新調します。
オルタネートストライプ柄のネイビーの上下で贅沢な風合いとなっております。

50周年記念定期預金

50周年記念定期預金・定期積金の取扱いを開始しました

2024.05.01

地域の皆さまへ感謝を込めて、50周年記念定期預金・定期積金の取扱いを開始しました。

【50周年記念定期預金】
  「タコちゃん・1年生 にっしん50周年ありがとう感謝祭」
  「タコちゃん・3年生 50周年サンキューアニバーサリー」
【50周年記念定期積金】
  「タコちゃんの恩返し

設立50周年記念サイトの公開につきまして

2024.04.01

この度、設立50周年記念サイトを公開いたしました。
今後、設立50周年を記念しての様々な取組みを紹介してまいります。

PAGE TOP